スウィングしなければJAZZじゃない!!ボイパでブラシのやり方^_^

どうも、 Likeです(╹◡╹)

本の紹介が何日か続きましたので

音楽に戻りましょう!

今日は、JAZZでよく使われる

ドラムの演奏方法のブラシの

ボイスパーカッションでのやり方を

教えていきたいと思います。

ブラシとは?

JAZZの演奏に使うドラムの

ブラシとはこうゆうモノです

f:id:Like6cket:20180717141656j:plain

これを太鼓の上をなぞったり叩いたりして

音を出します。

僕の所属している「びーだま」

での「上を向いて歩こう」のはじめのほうで

ブラシが使われていますので

参考に見てみてください↓

https://youtu.be/9goKBJGuRZM

この音をボイスパーカッションで出すには

まず口の形を↓みてください

f:id:Like6cket:20180717141849j:plain

このように下唇を噛んで

「フトゥーフトゥー」

という発音で「フト」の所の発音の時に

少し口を小刻みにあけていきます。f:id:Like6cket:20180717142231j:plain

指でこのように無限の字をなぞって

言ったときに先程の口を小刻みにあける「フト」

の所が無限の字の下の赤いところで

出るようにしていくと

ブラシの感じがでるとおます。

あと、JAZZはスイングしてるか

どうかというのが大切です。

「スウィングしなければJAZZじゃない」

という人もいます。

では、スウィングとはなにか?

ジャズでは、ジャズ特有のリズムの「ノリ」のことを表す言葉として、「スウィング」という言葉を使います。

ジャズという音楽の特徴である「躍動感」や「ノリ」を表現する時に、

「スウィングする」とか「スウィングしている」というように使われます。

スウィングの意味合いも他にも

ありますがリズムに直結するのは

これだと思います。

JAZZの曲でボイパをいろいろとしてみる

JAZZになれるという所から

始めるのが1番いいと思います。

あと、曲をいろいろ聴いてみる

などやってみてください(╹◡╹)

僕がJAZZに興味を持ったのが

アニメ「坂道のアポロン

を見ていたときによくJAZZの名曲が

使われていました。

この「Maonin」なんかはテーマ曲のように

https://youtu.be/--BuSHoPZqA

f:id:Like6cket:20180717144906j:plain

使われていましたね(^^)

他にもたくさん曲が使われているので

YouTubeとマンガを行ったり来たりするのも

また、楽しみの一つです。